SSブログ

むくみ改善策  医療用着圧ソックス 検討記 [むくみ]

スポンサードリンク




医療用 サージカルサポーター

医療用の 靴下

足のむくみを 少しでも改善したくて

昨日あたりから 専門メーカーのHPなどを

みているのだが・・。

医療用というと

下肢静脈瘤 リンパ浮腫 など

 

手術の後に血栓予防のために はくことがある

医療機関で 実際に使用されているものから

一般的なおしゃれ用まで デザインなど多様。

 

今の自分の 足の場合

むくみが 最も 顕著ではげしいのは

足の甲から 足首にかけての部位。

皮膚の色は 少し 透き通ったようなというか・・

皮膚の下には 水分たっぷりだなという印象。

 

運動不足 筋力不足 冷え

静脈の還流量減少

栄養状態の悪化  

原因は 私の場合 こういう感じだろうか?

リンパ浮腫の場合は40から50mmHgという強い圧迫力の靴下

サージカルテープが使用されるらしい。

 

40~50mmHgというと

デニール値で考えた時 幾つぐらいになるんだろう? 

 

 

 寝ている間も着用可能なものが理想。

日常生活では 起床時に着用して

就寝時にはずすようにすることが基本とされている

医療用靴下だけど・・。

 

あまり 過度にきつすぎて 着用時に

皮膚や 関節に 痛みや 圧迫感が 有るのは困るし

動きが制限されるほど きつかったりもバツ。

一番注意しなくちゃならないのは 足先が

しろくなったりする動脈閉塞と うっ血=静脈閉塞

 

むくみは 足の甲が 今は もっともひどいけれど

局所的に 圧迫しても 意味がないから

全体に刺激をあたえられるとすれば・・

オープントゥタイプではなくて

ハイソックスタイプか 大腿部中までか

もしくは パンストタイプ?

 

おなかまわりまで  加圧 というかしめつけるのは

なんだか 苦しそうだなあ...。 

 

そうそう デニールってどういう単位だっけ・・

 

denierデニールって

線の密度   糸の太さ

 絹やレーヨン 合成繊維 紡績糸の太さを表す単位のこと

 

 

わかりやすく言うと 

長さ9000メートルの糸の重さが1g

になるものを 1デニールの太さ・・ということになるわけだ。

 

だから 数値が大きければ大きいほど太い糸ということで・・ 

 

 

 

太さと 圧力は 換算できません

そもそも単位が 異なっている別の事象ですから・・。

 

 

 

 




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。